社会の抱えているさまざまな問題に対して、人と未来を繋ぐ新しいシステムの実現を目指す知的システム工学科。情報工学とロボット技術、システム制御技術、機械工学をそれぞれ融合した、知的システムを構築できる人材の育成を目指しています。
本学科教員が国際学会ICCAS 2023でOutstanding Paper Awa…
本学学生が第19回全日本学生室内飛行ロボットコンテストに出場しました
本学教員が第9回ものづくり日本大賞において九州経済産業局長賞を受賞しました。
本学学生が精密工学会九州支部・中国四国支部学術講演会において発表賞を受賞しました。
日本機械学会 学生員増強功労者表彰を受賞しました
令和3年度知的システム工学科学位記授与式を挙行しました
日本機械学会九州支部九州学生会第53回学生員卒業研究発表講演会において,本学科4年生…
本専攻の学生が国際会議JSST2021においてOutstanding Present…
本学科教員が Asian Journal of Control 4th Kimura…
本学科教員が計画研究代表者として参画する科研費学術変革領域研究(A)「分子サイバネテ…